このブログではあまり触れる機会が無かったのですが(そもそも最近あまりブログを更新していないのですが)、半年ほど前からカリグラフィーを習っています。
最近はカリグラフィー風の書体も無料でダウンロードできるので、そもそも自分で書けるようになる必要は無いのかも知れないのですが、単純に紙にペンを走らせるのが気持ち良くて仕方がありません。
また、カリグラフィーは安価な本も出回っており、実際私もそういった本で独学でやっていた時期もあったのですが、先生に習うことで独学で付いてしまったクセがかなり改善されるわ、1人でやるのと同じ趣味の他の人とやるのでは楽しさが圧倒的に違うわで、お金が掛かっても習って良かったと思っています。
イタリック体という書体も未だ満足に書けない状態で、作品やグリーティングカードなんて夢のまた夢……と思っていたら、今月の授業ではクリスマスカードを作らせて貰えました。
文字もイラストも問題点が満載ですが、作る作業が楽しかったので大満足です。
それにしても、世界に1つしかないクリスマスカードを世界中にばら撒けるブログって便利だわ。
お勧めアイテム
お金を掛けずに始めたい人にはこの辺りがお勧めです。