珍しく表参道ヒルズを訪れたら、OCEAN BLUEという涼し気なイベントの真っ只中でした。
表参道ヒルズの本館全体が、この夏「OCEAN BLUE」イメージした海の世界になります。アーティスト・ヨシカワゴエモンによる海のイキモノたちのスポンジオブジェ、10mのザトウクジラのバルーンが出現。20分おきに訪れる音と照明による3分弱の演出「深海タイム」では、深海で聴こえる泡や魚の泳ぐ音の他、イルカやクジラの鳴き声もお楽しみいただけます。涼しげな海の世界を五感で体験してください。さらに海底の岩をイメージしたオブジェを背景にした写真スポットも登場します。
上を見あげればザトウクジラ、階段の踊場にはヨシカワゴエモンさんによるスポンジオブジェというなんとも涼し気な雰囲気を堪能できました。
語尾に“ヒルズ”が付く建物には、自分が今何階にいるのかも分からなくなるような独特の建物というイメージがあります。
このことは表参道ヒルズにも言えることで、さほど大きな建物ではない割に迷子になりやすくて正直苦手意識があったのですが、こういう飾り付けは中央部が地下から最上階まで吹き抜けになっている建物じゃないと出来ないので、表参道ヒルズをちょっと見直しました。(上から目線)
オススメサイト
表参道ヒルズ|Omotesando Hills
ヨシカワゴエモン&クミン