山形での披露宴の後、ホテルで少し休んでから新郎の待つ山形長屋酒場へ……と思ったら、新郎が居ない。
遅れるとの連絡があったので、新郎抜きで二次会開始。
店内はまんが日本昔ばなしに出てくる民家のような趣きのある内装でした。
山形の郷土料理のお店なのですが、とにかくメニューが豊富で芋煮だけでも地域別に数種類あります。当然地酒も豊富です。( ー`дー´)キリッ
漬物の盛り合わせ。初めて食べたさくらんぼの漬物は醤油とさくらんぼの味がしました。
お麩のピザです。カラフルなお麩が可愛い。
※この動画は私が撮影したものではありません。
みんながいい感じに酔ってきた所で、動画のような花笠音頭タイム。
他にも味噌汁飲み放題、庄内カクテルというカクテルをオーダーすると綺麗なろうそくが付いてくる(←帰りに手渡しかと思ったら火の点いた状態でカクテルと一緒に来たのでびっくりした)など、独特のサービス満載のお店でした。
披露宴での料理が多かったこともあり、あまり食べられなかったのですが、1軒のお店で山形の料理や文化を少しずつつまみ食いできるテーマパークのようなお店でした。
こういうお店が都道府県ごとに1軒ぐらいずつあってもいいなと思いました。(ありそうだけど)
新郎も途中から合流し、有意義な反省会兼二次会となりました。
お勧めスポット
お勧めサイト
山形長屋酒場【山形長屋酒場】
山形長屋酒場 – 山形/居酒屋 [食べログ]
ぐるなび – 山形長屋酒場