新橋駅から徒歩3分という素敵な場所に銀座酒場 BAR DINING MARUICHIという素敵なお店があったので、入って見ました。
BAR DINING MARUICHI – 銀座酒場 GINZA SAKA BAR
グラスや氷はお酒にあわせて変えること。
日々あたらしい酒の肴を探し続けること。
「シメのご飯」の気分にもしっかり応えること。
店内は明るすぎず暗すぎず。
それでいて、まいにち来ることができる価格であること。すべては、お酒好きの一杯のために。
BAR DINING MARUICHI
店内で一際目を引く立派なカウンターは、樹齢450年の銀杏の木で作られた物だそうです。
お酒はビール、ワイン、日本酒、焼酎、ウィスキーなどバランスが良く種類も豊富です。
無駄にデカい男子ジョッキとシェリー酒と携帯。
男子ジョッキはこのサイズで580円なのでお得です。
梅酒を注文したら、アイスピックで削られた丸い氷を入れてくれました。
これは地味に嬉しいです。w
お酒だけなく、料理もかなり美味しかったです。
このボリューミーな油揚げは京都の久在屋というお店の物だそうです。
ハーフサイズでも食べごたえがありました。
油揚げってたまにいいものを食べると“5枚100円で買ってるいつもの油揚げは一体何なんだ!?”という気分になります。
こちらは名物の串揚げです。
ソースではなく大根おろしと生姜の入った出汁で食べます。
他に塩や柚子胡椒もあったのですが、出汁が癖になる味だったので全て出しで食べました。