私の住んでいる地域は高低差が激しい地形です。
“ジブリ作品に出てきそうな奥行きを感じるのどかな街”とでも言えば聞こえはいいけれど、日々の通勤はそれなりにサバイバルです。
今日みたいな雨の日は、サバイバル度がパワーアップします。
現に、今日は朝イチで転びました。
痛いのは我慢するしかないとして、せめて見た目だけは何とかしようと替えのストッキングと絆創膏を求めてコンビニへ。
ストッキングは大抵のコンビニにあるのですが、絆創膏のコンビニ普及率が思いの外低くてびっくりしました。
コンビニってシュシュとか韓国コスメとかゴムとか“世間一般の人達はコンビニで扱うほど頻繁にこういうものを買うのか?”と疑問に感じる商品が豊富にあるのですが、絆創膏の需要はそれ以下みたいです。
数軒のコンビニを梯子た中で1番大きいコンビニで、やっとの思いで10枚で700円以上というお高い絆創膏をゲットしました。
台風で電車が動かなかった日以上に、会社までの道のりが長く感じました。
お勧めアイテム
高いだけあって付け心地は最高でした。